YouTube

ヤギとの生活 飼い方と道草の語源を教えます

我が家では敷地の雑草を食べてもらうために5年前にヤギを飼いはじめました。 びっくりするほど大活躍してくれています。 ヤギってどれぐらいの草を食べるの? お水は毎日あげるの? 冬の草がない間はどうするの?? 特別に何か必要なものは?? これからヤギを飼いたいなあと思っているみなさんの疑問に答えます。 質問があったらコメント欄によろしくです。 わかる範囲でお答えします!
YouTube

氷点下! 樹氷とカモシカとカレーうどん、そして空中遊泳の旅

三重県菰野町の御在所岳では、樹氷を見ることができる。 が、自然の芸術は、湿度、風、気温、3つの条件が整わないと見ることができないのだ。 御在所ロープウエイでは、天然記念物のカモシカが見られることもあるし、この季節は氷瀑も話題。 今回の動...
YouTube

毎日がキャンプ!焚き火でコーヒーを淹れる!

三重県津市美里町の里山で、毎日キャンプのような暮らしをしています。 原稿の合間に焚き火でコーヒーを入れます。 この面倒が贅沢な時間! UNIFLAMEのネイチャーストーブL型で火を起こし、丁寧にドリップしますよ〜。 完全にまったりした...
YouTube

南伊勢の鮮魚をたくさん提供してもらってお刺身大宴会!!

三重県度会郡南伊勢町の小さな漁港「贄浦」にある予約限定のお店「海辺のかわべ屋」。 愛知県出身で贄浦に移住したご主人が、目の前にある贄浦漁港で仕入れた魚をさばき、超豪華お魚ランチを提供しています。 そんな「かわべ屋」さんが、通販とデリバ...
YouTube

多機能!超本気!自作の軽キャンピングカーをご紹介します!!

「おっ!チャンネル」初の投稿動画です! 2年前に大工さんや自動車屋さん、電気屋さんなどたくさんの人に協力してもらって制作した軽キャンピングカーを紹介します! これからこの軽キャンピングカーを移動基地にして、さまざまな動画を配信していき...