2019-02

YouTube

軽キャンでひとあし先にお花見にいく 三重県南伊勢の河村瑞賢公園

軽キャンピングカーに乗って夫婦旅! 河村瑞賢公園でいま河津桜が満開ということで、三重県度会郡南伊勢町に行ってきました。 こちらの桜はひとあし早く2月中旬から下旬が見頃。 わたしたちがお邪魔したときは少し葉桜になりかけでしたが、ほぼ満開の見頃! たくさんのお客さん、カメラマンのみなさんがいましたよ!
YouTube

自作軽キャンピングカーの荷物を全部下ろしてみた

エブリイベースで作った自作軽キャンピングカー。 大掃除をする機会に、すべての道具を下ろしてみた。 「こんなに積んでたのか〜」と驚く荷物の量! 中には意味不明なものも。 せっかくなので荷物の見直しをしたが、妻M子に断捨離を迫られ、夫の私は...
YouTube

軽キャンピングカー制作日記 4ヶ月におよぶ戦いを一気に紹介!

スズキのエブリイをベースにした自作軽キャンピングカー。 制作期間4ヶ月。 参加人数10名! 考えに考え抜き、あれこれ試行錯誤しながら完成させました。 素人のアイデアをたくさんのプロが形にしてくれました! これから軽キャンピングカーをつくろう、乗ろうと思っている方はぜひ参考にしていただければ。
YouTube

軽キャンピングカーでひとやすみ! 車中カフェ!

仕事の合間の空き時間。 軽キャンの中で本格的コーヒーを入れてひとやすみ。 これぞ日常的キャンピングカーの使い方。 三重県志摩市の海が見える駐車場に車を停めて、優雅なひとりコーヒータイムを楽しみました。
YouTube

羽釜で炊き込みごはん&焚き火ステーキでお昼ごはん

日常がキャンプ生活! というわけで、本日のお昼は、友人の前田さんといっしょにキャンプめし。 UNIFLAMEのキャンプ羽釜で炊き込みごはんを炊いて、BUSH CRAFTの焚き火フライパンでステーキを焼きました。 ストーブはもちろん、UNIFLAMEのネイチャーストーブラージ。 優雅で楽しいランチタイムのひととき。 ぜひご覧くださいませ。 〈おっ!チャンネル〉 三重県津市美里町の里山に暮らす夫婦(おっちゃん奥田とM子)が発信しています。 自宅の横には巨大な「おとなの秘密基地」があり、また移動秘密基地の「軽キャンピングカー」であちこち旅しています。 夫はテレビ番組の構成、出演、NPOの理事を。 妻はWeb制作、ライター、グルメブロガーをやっております!
YouTube

三重県最大級のいちご狩り農園で極上スイーツを堪能!

三重県桑名市多度町にある多度グリーンファーム。 ハウスは26棟の県内最大級。 育てているいちごは17種類と東海地方ナンバーワン! またこちらには500人が一度に楽しめるバーベキューコーナー、そしてもう誰もが「ひえええ!」と悲鳴をあげる極上のスイーツがあるのだ〜!!! いちご狩り、バーベキュー、スイーツを楽しめ〜!!!! https://tado15.com/
YouTube

アクションカム対決! MUSON4K EISを試してみる

MUSONの新型アクションカムを購入しました。 ピンマイクや予備バッテリ、充電器、さまざまなアングルパーツがついててすばらしい! が、気になる画質は?? 5年ほどまえに購入したSONYのアクションカムと比較する。
YouTube

グルメ動画ブログ 赤須賀の奇跡 はまぐりを食す 三重県桑名市

「桑名の焼きはまぐり」 三重県桑名市の名産物のひとつといえば、はまぐり。 その桑名のはまぐりが、お安く、そして気軽に食べられるお店が赤須賀(あかすか)にありました。 はまぐりプラザという複合施設の中にある「はまかぜ食堂」。 赤須賀の奇跡と言われる、まさに海の宝石を堪能してきましたよ! ぜひご覧ください! 赤須賀の奇跡 実は桑名のはまぐりは、環境の変化などにより、一時は漁獲量が激減し、絶滅の危機に。 漁協の若手が中心になって、はまぐりの種苗生産技術を研究、そして干潟の再生をすすめて、平成20年には水揚げ量120トンまで復活。 若い後継者も育っていることから、「赤須賀の奇跡」と呼ばれています。
YouTube

ユーチューバー専用アタッシュケース(?)をゼロハリバートンでつくってみた

動画撮影機材一式を収納できるケースを、メルカリで買った中古のゼリハリバートンでつくってみました。 お金はかかっていませんが、時間と手間がひたすらかかっています。 これを持って撮影に出かけるのが楽しみです!!
YouTube

軽キャンピングカーでいく!往復3時間滞在1時間!京都麺活の旅!

三重県津市美里町から唐突に京都にいくことに。 片道1時間半。 その日は午後から仕事のため、わずか1時間の滞在。 さて、どこで何を食べることができるやら。 ラーメンとうどんで勝負してみました! 軽キャンピングカーの活躍がなくて残念!